今月24日公演予定でした「牡丹燈籠」が急遽中止されてしまった悔しさをバネにさっそく12月公演の「卒塔婆小町」のチラシ作りにかかりました、いつものマル企画の方々と一緒に、、初めて下北沢駅前劇場で演ってみようと思います。如何でしょうか?

今月24日公演予定でした「牡丹燈籠」が急遽中止されてしまった悔しさをバネにさっそく12月公演の「卒塔婆小町」のチラシ作りにかかりました、いつものマル企画の方々と一緒に、、初めて下北沢駅前劇場で演ってみようと思います。如何でしょうか?

昨日は雨上がりの空が、気持ち良さそうなので久しぶりに皇居をひと回りしてまいりました。お濠の水面はもう緑一色に埋まってました、、江戸城が存在した頃は?とか、絵島が、高遠に幽閉されるにあたり、どの門から、籠で出ていったのか? つい想いを馳せました。 歩き過ぎないように気をつけます!

明治座で久しぶりに観てまいりました。私の舞台の台本を15年書いて下さってます、石川耕ニさんがなさってますので、、この時期に満杯のお客様でした。はやり海老蔵さんは凄いなぁとつくづく思いました。

「牡丹燈籠」の公演の中止のショックを払拭したいと、先程皇居をひと回りしてまいりました。さぁ、次の「卒塔婆小町」の公演に向けて気を引き締めて頑張りたいと思います。皆様どうぞ12月ですが、よろしくお願い申し上げます。

久しぶりの、晴れやかな隅田川嬢です!さぁ、皇居一回りして来ましょうか。先程ワクチン接種の予約で、中央区コールセンターに電話しましたら、一回で繋がりすぐ予約出来ました!あれ⁈ 混んでいると思ってましたが、、
