今日の報知新聞に私の6月15日の舞台の記事を載せていただきました。朗読と申しても私は動かないだけで暗記で表現致します。ですから台本もありません。返って小説を暗記して表現することの方が難しいと痛感致しました。「藤十郎」は芝居です。大奥の「絵島疑獄」私は300年前の出来事とは思えないほど面白いと自負しております。どうぞ皆様是非いらして下さいませ。よろしくお願い申し上げます。

今日の報知新聞に私の6月15日の舞台の記事を載せていただきました。朗読と申しても私は動かないだけで暗記で表現致します。ですから台本もありません。返って小説を暗記して表現することの方が難しいと痛感致しました。「藤十郎」は芝居です。大奥の「絵島疑獄」私は300年前の出来事とは思えないほど面白いと自負しております。どうぞ皆様是非いらして下さいませ。よろしくお願い申し上げます。

4月もあと10日余り、6月15日の舞台がゆっくり近づいております。今日も大谷選手のTシャツを着て台詞を言いながら、隅田川辺りを歩いております。皆様是非ご覧下さいませ!よろしくお願い申し上げます。

6月15日 大奥「絵島」二宮さよ子語りの会が、2ヶ月をきりました。
まだチケットに余裕がございます。お時間の余裕がありましたらお越しください。
どうぞ宜しくお願いします。

昨日で私の書展も終わりました。いらして下さいました皆々様本当にありがとうございました!感謝申し上げます。さぁ!今日からは6月15日の舞台に向かい頑張ります!是非ご覧下さいませ。お待ちしております。
